アクセス

Access

桜井市について

 

桜井市は、日本の国の始まりの地として歴史が非常に古い歴史のほんものを感じられる場所です。古事記な日本書紀、万葉集などにも数多く登場し、古くより伊勢参りの道中に三輪を訪れる者や長谷詣に訪れる旅人だけでなく、日本最古の市場である海石榴市を訪れた旅人等数多くの方々が穏やかなひと時を過ごしていた場所ではないでしょうか。

纒向遺跡や古墳が数多く存在し、古墳のそばには山の辺の道や横大路・伊勢街道等の古道が走っています。昔から利用されてきた古道には、60基あまりの万葉歌碑が建立されており、訪れる人々に当時の情景を伝えてくれ、知らぬ間に古代の幻想の世界へと誘われます。

その他、わが国最古の神社とされる大神神社をはじめ、花の御寺と呼ばれ四季の花々を楽しめる長谷寺、紅葉や「けまり祭り」で有名な談山神社、日本三大文殊の一つである安倍文珠院、国宝十一面観音のおわす聖林寺等豊富な歴史文化資源には、市内外から絶えず観光客が訪れおり、誰もが心地よく楽しめる場所となっています。

また、桜井市の代表的な特産品の1つである三輪そうめんは、三輪山から流れる良質な湧き水と三輪の気候風土で育てられた細く長く伸びる麺用の小麦を使い、自然の恵みをいただいて最高の品質を保っています。江戸時代の美食カタログ「日本山海名物図絵」にも紹介され、当時からそうめんが全国で楽しまれおり、今なお多くの方に愛されています。

桜井市は、当時の暮らしの魅力が実感できる場所が多い古き良き街です。

桜井市へのアクセス

時刻表は下のリンクを参照下さい。

JR西日本】【近畿日本鉄道】【奈良交通】 【桜井市コミュニティバス

市内のバスに関するお問い合せは ☎ 0742-20-3100(奈良交通お客様センター)

桜井駅から各観光地へのアクセス

桜井観光案内所も是非ご利用ください。(近鉄桜井駅改札口近く)

●安倍文殊院・聖林寺方面

●大神神社方面