23-3.茂岡に神さび立ちて・・・

揮毫者 保田與重郎 
文芸評論家、亀井勝一郎らと「日本浪漫派」を創設。万葉学にも卓越。桜井市生まれ。

茂岡に 神さび立ちて 

栄えたる

千代松の樹の 歳の知らなく

    万葉集巻6-990 紀朝臣鹿人 

歌の意味
跡見(とみ)の茂岡(しげおか)
に神々(こうごう)しくなって栄え
千年もたつとも見える松の木は年
も分からないことである。

紀朝臣鹿人(きのあそん かひと)
紀女郎(きのいらつめ)の父。生没年とも不明。天平九年に正六位上、同十三年に大炊頭(おおいりょう)に任ぜられる。橘諸兄らが活躍し、藤原広嗣(ひろつぐ)の反乱で聖武天皇が恭任京に移った頃に生きた人である。

歌碑の場所 23-3番
桜井市立図書館の裏に建つ。