【ぼたん献花会】 4月20日(日) 場所/本堂 (観音堂) 時間/練供養(ねりくよう)「伊勢辻(いせつじ)」:出発12時30分~ 本堂法要: 13時30分~ (雨天時、昭和寮より練供養)
内容/伊勢辻から本堂まで行列参拝のうえ、 本尊十一面観音様に献花・ 献茶の奉納を行います。 長谷寺と牡丹のいわれとなった「馬頭夫人(めずぶにん)」 をモデルに、 当時の華やかな衣装を纏った参列者が行列し、観音様にぼたんの花を捧げます。 ※境内へは、入山料が必要です。
【本坊大講堂(ほんぼうだいこうどう)[国指定重要文化財]】3月15日 (土) ~ 7月6日 (日) 場所/本坊大講堂 時間/ 〈4月~〉 9時~16時 ※5月下旬、6月中旬は、行事の都合により拝観停止 (詳細は長谷寺HPにて)拝観料 500円 (入山料別途/団体割引なし)[特別拝観記念 〈限定〉御朱印]授与(※御朱印代別途)
【春季ぼたん回廊】4月26日 (土) ~ 5月11日 (日) 場所/境内 第一回廊から嵐の坂4月26日(土)~5月11日(日) 時間/9時~16時30分内容/ぼたんの鉢植えを設置
【布教師による特別法話】4月27日(日)~5月6日(火・休) 場所/歓喜院(かんぎいん)時間/9時~15時30分 (※5月6日のみ17時まで)
【鉢植えぼたんプレゼント】応募箱設置 4月12日(土)~5月11日(日)応募受付 場所/境内 総受付 内容/備付けの応募用紙に記入して、応募箱へ。 抽選で100名様に鉢植えぼたんをプレゼント。引き渡しは、5月下旬 (一人一鉢)
長谷寺 Instagram @hase_derahttps://www.facebook.com/narahasedera/
〒633-0112 奈良県桜井市初瀬731−1https://www.hasedera.or.jp/https://www.youtube.com/channel/UCP70rx_pQfAlBDPthVJGMhA