🍁✨音羽山観音寺 お葉つき銀杏を観る会✨🍁
11月17日(月) 10時~15時

【音羽山観音寺 お葉つき銀杏を観る会】

秘仏「不動明王立像」の特別公開:平安時代作との伝承があり、これまで閉ざされていた秘仏が今回特別に公開されます 。

2025年11月17日(月) 10時~15時

音羽山観音寺境内一円
境内散策とお参りは自由です

1. 勤行 10時~11時(本堂)

2.加藤孝治先生よる天井画の説明 11時~11時45分(本堂)
天井画の作者である加藤孝治先生ご本人の説明を交えながら案内されます 。
また、加藤先生からは、制作や奉納に至るまでのお話のほか、数々の作品や花の絵てがみ、長尺の参道イラストの展示解説が行われる予定です 。

3.念珠珠作りと天井画のぬりえ(共に有料)午後より

軽食として、ちらし寿司とお茶の接待があるようです。

詳しくは
音羽山Facebookへ
https://www.facebook.com/otowasankannonji


念珠作りとぬりえは 有料です。